冬の石垣島3泊4日のんびりひとり旅(2023年2月)2日目

石垣島2日目になります。

良いホテルでぐっすり眠れたので、アクティブに活動したいところです。

1日目はこちら↓

朝食

朝です。昨日よりは雲がやや少なめです。

朝食会場へ行きます。

本日の朝食はわたしひとりだけでした。といってもこちらの宿は最大2組までですので、朝食会場もこぢんまりとしています。

海を眺めつつ朝食をいただきます。

素晴らしい朝食。スープがおいしかったです。パンはオーナーが作って焼いているそうで、焼き立てがとてもおいしかったです。残さず全部食べてしまいました。

地元紙、八重山新聞というのがあるようでした。

いいなぁ、こいつ。

飾ってあるモノたちが、みんなかわいらしいです。ほっこり。

川平湾グラスボート

石垣島といえば、ここ!!という外せない場所ですね。

川平湾のグラスボートに行きます。

グラスボートは、複数社が対応しているらしいのですが、「ぐるくん」にしてみました。

ネットで事前予約する(ちょっと安い)
⇒「まりんはうすぐるくん本社」の駐車場に無料駐車
⇒受付で \900 円を支払う(全国旅行支援のクーポンが利用できたので実質0円でした)
⇒グラスボート乗り場へ2分ほど歩いて行く
という流れで乗れます。

くもりですが・・・海の透明度は抜群です。

きたぜ、という感じ。

かなり浅瀬まで船が乗り上げています。

すみっこに着席しました。
10名ほど乗っていましたが、私以外は全員カップルでした。まったく気にしないぜ。

出航です。いきなりサンゴが見えます。おぉ~青サンゴ。鮮やかすぎて光っているようにみえます。

透明度がすばらしいです。はっきりと海底までのぞけます。サンゴがこんなにも大量にあるとは。

ウミガメもおりました。2匹おります。わかるかな~

30分ほど遊覧して帰港。グラスボートからじゃなくても海の中が丸見えです。

満潮時に行くのが一番きれいに見えるらしいです。満潮時刻、狙って行きました。自分、エライ。

満潮時刻は、ネットで「石垣島 満潮時刻」などで調べると、日ごとの満潮時刻が分かります。

川平湾は、小さな公園という感じで、そこまで時間をかけて散策するような場所ではなさそうでした。

ハイビスカスは真冬でも咲きます。

がじゅまるで作ったらしいマンタ。

さて、次へ行きます。

パン屋 ピナコラーダ

夕食用に、パンを購入しに行きました。

川平湾近くにある、ベーカリー ピナコラーダというお店に行ってみました。
グーグルマップを見ていて気になっていたお店でした。

店内の写真撮影NGだったので、買ったパンがこちら。

ブルーチーズのハード系パン(左)と、アボガドのパン(右)。ジューシーで美味しい!

クリームパン。クリームがプリンのようで美味!(お皿は宿の部屋に置いてくれていたもの)

クリームパンは、新しいパン屋に行ったら必ず買ってしまいます。

3つで740円でした。正直、2日に分けて食べてもいいようなボリュームで、このお値段とお味、かなりおすすめパン屋です。

底地(すくじ)ビーチ

川平湾の近所にキレイなビーチがあるとのことで、行ってみました。

底地(すくじ)ビーチです。

雨がやや降っておりまして・・・

天気が良かったら絶対キラッキラだったでしょうよ~

気を取り直して、昼食に行きます。

燻製沖縄料理 かびら亭(ランチ)

本日のランチは、前日に予約をしておきました。

川平湾近くで石垣牛を提供しているお店です。

駐車場もあり問題なし。

石垣島に来たからには、石垣牛をいただかねば。とは思うものの、市街地のお店はどこもいっぱいだそうで。こちらが穴場だということでチョイス。

ランチですが、良いおねだんです。

石垣美崎牛 最高等級ランプ \3,500 にしました。(こちらも全国旅行支援のクーポン利用して実質0円になりました)

燻製なので、こんな感じで煙につつまれた状態で持ってきてくれます。

もわぁ~ん

いただきます。燻製の良い香りがします。お肉の焼き加減はレアです。美味しいですね。。
量はぱっと見少なく見えますが、食べ応えがあったので、むしろこれぐらいで丁度よかったです。

お腹もふくれたことですし、次に行きましょう。

川平焼 凛火

雨が降ってきてしまいましたので、焼き物のお店を回ってみることにしました。

対向車とすれ違えないような道をひたすら上って、ついた先にありました。

駐車場は3台分ほどあったため、安心。特に予約などせず突撃しましたが、他のお客さんもいたので問題なく入れました。

大きなシーサーがお出迎え。品のよいお皿がたくさんあります。
お皿などが比較的薄くて日常使いしやすそうなサイズの陶器がメインというかんじでした。

お皿をひとつ、お買い上げです。\3,800でした。ひとめぼれしてしまいました。。

米子焼工房

もうひとつ、工房に行ってみました。シーサーを作っている工房です。

カラフルで巨大なシーサーがお迎えしてくれます。

人の背の高さ以上あるんですよ。

すごいインパクトです・・・

シーサーお買い上げです。かわえぇ。\2,700円ぐらいでした。

この、ビタミンカラーのシーサーがずっと欲しかったんです。出会えてよかった。

雨が降ったら、工房めぐりをするのがおススメです。

石垣島には、ここで紹介した工房以外にもたくさんありますので、いくつかめぐってみるのも良いかもしれません。

米子焼工房シーサー農園

工房の隣には、シーサー農園という場所があります。

ちょっと暗くてわかりにくいですが、このサイズ感。超巨大シーサーオブジェが大量にあるのです。

面白い場所です。雨がな~もっとゆっくり見たかったのですが、こちらは足元がぬかるんで大変でした。車でも回れるらしいです。

平久保崎灯台

雨が降ってきたのですが、一応、景勝地に行ってみました。

平久保崎灯台です。石垣島の最北端で景色が抜群に良いところ…のはずだったのですが。

雨が降っており、さらに風が強すぎました。岬なので、強風が直撃するというか。
お天気アプリによると、風速17m/sありました。
車から一瞬出て、1枚写真とるのが限界でした。。

こんな状況ですが、もうひとつの景勝地にも行ってみるとします。

玉取崎展望台

玉取崎展望台です。

移動中に風が弱まらないかなぁと思いましたが。そんなこともなく。

天気がこれだけイマイチでも、海は美しい色しております。素晴らしい。(晴れていたらなぁ…)

ミルミル本舗 本店

空港でもありました、ミルミル本舗の本店に行ってみました。

ミルクに関わるお土産が販売されておりました。

ミルクジャムを購入。\918 のところ、クーポンの残額 \300 を全部使わせてもらい、残りの金額はクレジットカードで支払いしました。

このジャム、自宅でパンに塗って食べましたが、とても濃厚で美味しいです。「金のミルク」のあめを溶かしたようなかんじ。

空港と同じく、ジェラートも販売されております。

ちょっと涼しかったので、ジェラートは購入せず、宿に帰ったのでした。

天気と服装(2/24)

雨でした。服装は、前日と同じく、長袖TシャツとユニクロのUVカットパーカーでした。

ということで、2日目は以上です。

↓つづき(3日目)はこちら。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
沖縄
沖縄セミリタイアへの道

コメント